私の趣味
2021-01-18
私の作り方は、まず作りたい物を頭の中で、想像します。
そして、作品に必要な材料を100均やホビーショップで購入します。(下の写真が、購入した物や道具です)
次に、土台になる箱や台等を用意します。
この土台に、乗り物や家具、諸々の置き物を仮置きしていきます。
そして、作品に必要な材料を100均やホビーショップで購入します。(下の写真が、購入した物や道具です)
次に、土台になる箱や台等を用意します。
この土台に、乗り物や家具、諸々の置き物を仮置きしていきます。
この時に置き物の置く角度等を決めておきます。
仮置きの場所が決定したら、置き物をどけて土台に草や木、道路等の風景を作ります。
接着剤は、木工用ボンドを使用します。乾くと透明になり、目立たなくなります。
風景ができたら、置き物を置いていきます。
置いたら、全方向からチェックし、良ければ完成です。
仮置きの場所が決定したら、置き物をどけて土台に草や木、道路等の風景を作ります。
接着剤は、木工用ボンドを使用します。乾くと透明になり、目立たなくなります。
風景ができたら、置き物を置いていきます。
置いたら、全方向からチェックし、良ければ完成です。
作業時間は、作品によって違いますが、1~4時間ぐらいで出来上がります。一気に作るのも良いですし、時間が空いた時に少しずつ作るのも楽しいです。自由度の高さが魅力です。
